このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
  
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
余白(40px)

安心!安全!
愛犬と分けあえる
手作り米粉パン

愛犬のために
世界で一つのパン

簡単おやつ作ろう!
余白(40px)
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

余白(40px)
この講座を受講すれば
毎日の食事が
もっと楽しくなり

愛犬との信頼関係
さらに深まります!

余白(40px)

こんな未来が待ってます

  • 手に入りやすい材料
    米粉パンとおやつが

    作れるようになる

  • 愛犬との信頼関係が深まり
    コミュニケーション
    楽しめる
  • 添加物の心配がなく
    自己肯定感アップ⤴
  • 他のペットオーナーさんからも
    『素敵!』注目される♪
  • 手作りを通して新しい
    趣味が見つかるかも!?
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

こんなお悩みありませんか?

☑ 愛犬と一緒に楽しめる
  パンおやつを作ってみたい
☑ 市販のペット用おやつは
  たくさんの添加物が気になる
☑ 家族みんなの身体によいものを
  自分で作りたい
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
☑ お友達やワン友さんに
  プレゼントしたい!
☑   家族みんなでおいしいものを
    共有したい
☑   仕事が忙しくて手作りおやつを
  作る時間がない…
    
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

しかし…
いざ作るとなると
人も犬も食べられる

安心な材料が
わからない…

愛犬が食べてくれるかどうか
自身がない…


そんな悩みから
一歩踏み出せずにいませんか?
でも大丈夫です!

そのお悩みを
解決する方法があります!

この講座では
小麦・砂糖不使用で
人とわんこの健康に
配慮した
材料を使用
 
自家製の塩麹
ほんのわずか使用

健康なわんちゃんなら
ミネラルは摂取した方が
よいと考えています

※ こちらの講座は
  療法食ではありません

愛犬は家族の一員

だからこそ
身体にやさしい手作りパンを
一緒に楽しみたい!!


家族・友人から
喜んでいただける
パンが作れたら

米粉パン生活が
もっともっと
楽しくなります!


愛犬と一緒に楽しめる
安心・安全
手作りおやつを
実現しましょう!


余白(40px)

Lesson 1【カリカリ生地】

噛むほどに美味しい
塩控えめでも満足できるパン作り
かんたん!なめらか!ひんやりおやつ
カリッと香ばしい
骨ぱん
香ばしい香りが広がる「骨ぱん」
ワンコが大好きな
カリッとした食感が魅力。
噛むたびにじんわり広がる
優しい米粉の甘みが
ワンコの満足感を引き出します。
 やさしい甘さ
かぼちゃぷりん
3種の材料で
かんたんに作れちゃう
ひんやりおやつ「かぼちゃぷりん」
かぼちゃの自然な甘みを活かし
なめらかでやさしい口当たりに仕上げました。
飼い主さんもワンコも
心がほっと和むスイーツタイムをどうぞ。

Trimming
トリミング
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

Lesson 2【ふんわり生地】

やわらかいパンの秘密を伝授!
型不使用の見ためキュートなクッキー
ふんわり生地
お昼寝わんこぱん
まるでお昼寝中のワンコみたいに
ふんわりやわらかい「お昼寝わんこぱん」
優しい甘さとふわもち食感で
一緒に過ごす時間がもっと幸せに。
キュートな 
にくきゅうクッキー
型を使わず4種の材料で作る
サクッとかわいい「にくきゅうクッキー」
ひとくちサイズで食べやすく
見た目もキュート!
シンプルな素材で安心してシェアできます。


Trimming
トリミング
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

Lesson 3【カリカリ生地】

発酵のチカラ!麹で旨みたっぷり!
麹甘酒を使った栄養たっぷりメニュー
麹でササミのうま味アップ
彩り青菜入りササミエピ
こんがり焼き上げた「ササミエピ」
ササミの旨みと彩り豊かな青菜が
絶妙なバランス。

パリッとしたクラストの中には
ワンコも喜ぶヘルシーな具材。
やさしい甘さ 
麹甘酒むしぱん
発酵の力を活かした
やさしい甘さとふわふわ食感が特徴
「麹甘酒むしぱん」
栄養たっぷりの甘酒がワンコの
心も体も喜ぶおやつ時間に。


時間がない時は
レンチンでもOK!

時短レシピで忙しい日にもピッタリ
Trimming
トリミング
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

Lesson 4【ふんわり生地】

お野菜を使ってアレンジ自在!
季節の恵みをたっぷり味わいます
手のひらサイズ
季節お野菜ピザ
旬の野菜の旨みがぎゅっと詰まった
「季節のお野菜ピザ」
カラフルな野菜をトッピングし
目にも楽しく、食べてもおいしい一品。

鶏と野菜の寒天寄せ
鶏のうまみと野菜のコラボ
野菜の甘味とお出汁が
ワンコもクンクン喜ぶこと
間違いなし!ごほうびにもぴったりです。
Trimming
トリミング
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください

Lesson 5【ふわもち無塩生地】

ふんわり固くなりにくい配合
米粉の蒸しパンをかわいい肉球に♪
おやつは彩り豊かに仕上げます
野菜入り鶏ミンチ  
にくきゅうまん
細かくカットした野菜と鶏ミンチ入り
「にくきゅうまん」
このふわもち感は本物のにくきゅう!?
醤油麹をつけると
より美味しく⤴あなたにオススメ♪


 コロンとかわいい
カラフルぼーろ
野菜パウダーを練り込んだ
「カラフルぼーろ」
彩り豊かな一口サイズの
かわいいおやつ。
わんこもあなたも一緒に楽しめます。
Trimming
トリミング
紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください紹介文や説明文などを記入してください
余白(40px)

よくあるご質問 Q&A

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • Q:オンラインで受講できますか?

    A:はい、オンラインレッスンも可能です。
       【0期生】対面レッスン
      【1期生】オンラインはお申込み受付中!
  • Q:パン作り初心者ですが大丈夫でしょうか?

    A:パン作り初心者の方も大歓迎です!少人数ですので安心してご質問もいただけますし
      アフターフォローもしっかりさせていただきます。
  • Q:猫を飼っているわたしでも受講できますか?

    A:ねこちゃんの飼い主さまや動物を飼ってない方のご受講も可能です。

       猫はもともと肉食ででんぷんの消化吸収が得意ではありませんので
       飼い主さまの判断にはなりますが少量がおすすめです。

         動物を飼ってない方にもご自身やご家族さまの健康を気遣い
       塩分控えめ・グルテンフリー・砂糖不使用のパン作りを
       おすすめしたいです。
  • Q:塩分を控えたいのですが、塩のないパンは作れますか?

     A:お塩そのものは入れずに塩麹をほんの少し使います。
      塩は入れなくてもパン作りは可能です。
       こちらの講座は療法食ではありませんが
       わんちゃんの体調を考慮して控えていただくことはできます。
      (愛犬とシェア…ではなく《わんちゃん用》になります)
  • Q:材料はどのようにすればいいですか?

    A:手に入りやすい材料を使っていますので、ご自分でご用意いただきます。
       ご希望の方には有料で材料を送付いたします。
  • Q:パン教室を主宰してます。
       教室のレッスンに取り入れることは可能ですか?

     A:商用をお考えの方や教室の先生には
      認定価格でご案内させていただきますのでご相談ください
      (すでにデザイン米粉パン認定講座生さまには割引価格でご案内します)
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
余白(40px)

受講までの流れ

Step
1
フォームよりお申込み
 受講ご希望の方は
第1回から第5回までの
日程を確認していただき
お知らせください


2期生【オンライン】
🔻2025年 10月~12月🔻
計5回
10:00~12:30


第1回 
第2回 
第3回  
第4回
第5回 








 zoom無料相談
ご希望の方は
第3希望までお知らせください


Step
日程のご相談・決定・お返事
お申込みくださった
メールアドレスまたは
LINEへ順にお返事いたしますので
お待ちください
Step
お支払いの手続き
銀行口座をお知らせいたします

【対面】    40,000円(税込)
【オンライン】 35,000円(税込)
お支払いの手続きをお願いします



※ ご自宅で楽しんでいただく
一般の方の価格です
講師の方や商用ご希望の方には
認定付きの価格でご案内いたします

Step
《わんことシェアできるパンとおやつ》
 グループLINEにご招待
ご質問など受け付けます

【不定期で開催予定】
・わんことシェアできる
米粉パンとおやつの追加レッスン

・わんこと一緒に集まって楽しむ
オフ会


Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
余白(40px)

余白(40px)

生徒さんの声

裕美さん

①わんことシェアできる米粉パンとおやつ講座を
 受講したいと思ったきっかけは?
 
 一緒に食べられるパンを作れるところがすごく良いなと思い、
 受講したいと思いました


②講座を受講してよかったことはありますか?

 パン作りは初心者向なので心配でしたが、
 丁寧に教えていただけました。
 パンもおやつもお家で思ったよりも
 簡単作れるので良かったです。


③この講座をどんな方におすすめしたいですか?

 お家のわんこに自分でおやつを作ってあげたい方
 シェアして食べられるおやつやパンで、
 わんちゃんと一緒におやつタイムを過ごしたい方
VOICE

真由美さん

①わんことシェアできる米粉パンとおやつ講座を
 受講したいと思ったきっかけは?
 
 皮膚トラブルの多い仔だったので、
 ドッグフードも病院から薦められた物のみにしていました。
 おやつ選びも無添加の物を選ぶようにしていたので、
 自分で作れるようになったらいいな!と思い、
 告知後すぐに申し込みをしました。

②講座を受講してよかったことはありますか?

 うちのわんこはどれも喜んで食べました。
 見た目も可愛くて、家族にも好評でした。
 実は毎回末っ子(高2男子)が味見と称して一つ食べておりました(笑)

③この講座をどんな方におすすめしたいですか?
 
 わんちゃん大好きな方、
 米粉に興味のある方、
 赤ちゃんのおやつにも良いと思いました。
VOICE

小見出し

サンプル 太郎
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
VOICE

講師紹介

内田 ゆみこ
  • 1999年 大手パン教室 パンマイスター取得
    1999年 月に一度、出張パン教室
                 約7年間 開講
    2000年 保育園で調理師として9年間勤務
                 乳児・幼児食・アレルギー食対応
    2010年 地元のパン屋、製造で技術を磨く
    2013年 菓子製造許可取得
                 おうちパン工房 yumi-levure*
                 小麦パン教室≪ゆみるぶる≫開講
    2019年 カルチャースクールにて
          1年間小麦パン
    講座を開講
    2020年 米粉パン教室 スタート
    2024年 ペット食育士 2級取得 

    2025年 カルチャースクール
        《暮らしの学校 岡崎校》
        《サーラ豊橋》にて米粉パン講師 
        
       米粉とお米を楽しむ教室 パンと麹とワンコと。
                  ≪ゆみるぶる≫ 13年目


        一人娘は海外在住
        現在は夫・義母の三人と愛犬二匹で
        日々の暮らしを楽しんでいます
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
余白(40px)

アクセス

教室詳細

愛知県岡崎市明大寺町
(詳細はお申込み完了後にお伝えいたします)

駐車場:4台あり

余白(40px)
 最後までお読みいただき
ありがとうございます


レッスンで
お会いできるのを
楽しみにしております!

余白(40px)